毎週金曜日12:00~12:49はレディオベリー(76.4FM)にて,
広報番組「宇都宮プライド 愉快なラジオ」を生放送でお届けしています!
\ 放送は「radiko」等のアプリを利用し,スマートフォンから聴くことができます /
番組では,宇都宮の暮らしの良さを伝え,市民には宇都宮に対して
誇りを持ってもらえるよう,市外の方に対しては憧れを抱いてもらえるよう,
宇都宮の旬な情報や人を紹介しています。
【9月5日(金)の主な放送内容】
★『愉快な雑談』⇒市内で活躍する人との対談(12:07~12:25頃)
・出演:都市ブランド戦略課 菊池 俊 さん
インターンシップ生 岩本 優里佳 さん
秋山 颯亮 さん
佐藤 彩加 さん
宗田 尚大 さん
・概要:今回は,宇都宮市が毎年学生の夏休みに合わせて
行なっているインターンシップについて
都市ブランド戦略課の菊池さんとインターンシップ生の4人
にお話を伺いたいと思います!
インターンシップとはどのような活動で
なぜ宇都宮市役所を選んだのか,実際に仕事を経験し
印象に残っている活動,最後にはインターンシップ生からの
質問にも菊池さんにお答えいただきます!
是非,インターンシップの生の声をお聞きください!
★『愉快なサムシング』⇒市内の愉快な「モノ」「イベント」等を紹介(12:25~12:35頃)
・出演:環境部環境創造課 もったいない活動G 佐藤 明香里 さん
・概要:今回は「ひと」「もの」「まち」を 大切に思う心を育み、
環境問題やエコ活動について考える「もったいない月間」
ということで,環境部環境創造課もったいない活動グループ
佐藤さんにお話を伺いたいと思います!
今回14回目を迎える「もったいないフェア宇都宮2025」の
注目ポイントや「もったいない」 について考える体験型のイベント
「チャレンジもったいない2025」などについて
深堀りしていきたいと思います!
日程: 9月13日(土)「チャレンジもったいない2025」
9月28日(日)「もったいないフェア宇都宮2025」
ラジオを聴いて,もったいないイベントに足を運んでみてください~♪
番組では,愉快ショップ「スノーキー・レコード」等が
セレクトしたジャズナンバーを紹介するコーナーもありますので,
ランチをしながら愉快なラジオをお楽しみください♪
※「宇都宮プライド 愉快なラジオ」では,宇都宮の旬な情報の紹介や,
宇都宮に愛着をもってもらえるような取組等について情報発信を行っています。
PRしたい情報やイベント・人・モノ等がございましたら,
都市ブランド戦略課魅力政策グループまで随時ご相談ください。